すてにゃんが分報チャンネル消したらしいから僕も消した。

stefafafan.hatenablog.com

といってもただ便乗しただけじゃなくて、

先週あたりから消そうかどうか悩んでたんですが、 すてにゃんが消したということで踏ん切りがついて僕も消したという感じです。

分報チャンネルの用途

前提として、僕の分報チャンネルの使い方はだいたい以下のような感じでした、

  • 業務でのゆるめな悩みつぶやき
  • 業務外の技術的なはなし
  • 雑談
  • にゃーん的感嘆詞
  • 自分用bot[栗山さん]

f:id:anoChick:20170322072240p:plain

栗山さんbotはYaya製です 他にもwebhook受け取ったり、色々やってくれます

anoninoni.hateblo.jp

やめた理由

最近Twitterで全然ツイート出来ていないのが辛くて、 なんでツイート出来ないんだろうって考えてみたら、 Twitterと分報チャンネルどっちで言おう→分報チャンネル ってケースが多くあって、結果としてツイート量が減ったんだと思いました。

あと分報チャンネル見てる人って実はそんなに居ないんですよね。 最近社内のSlack利用者がめちゃめちゃ増えてて、ノイズ感すごくなってきたので、 だいたいのチャンネルは入ってるけどミュートしているものと思ってます。(わたしはそう) join数三桁の分報で発信した気になって実は誰も観てないなんてことも普通にありえます。

発信先の分類が面倒で自分の好きにできる領域にPOSTしちゃってるんだと思うんです。

それだけです

情報発信先チャネルの最適化をもっとしていかないといけないなと思いました。