Google Data Studioでプロジェクトの各指標の管理

sucrose.hatenablog.com ふむふむ。

f:id:anoChick:20161024012428p:plain こんな感じで、プロジェクトの進捗状況とか品質とかKPI指標とか見れたら良さそう。ちょっとやってみよう。

作ったものの概要

f:id:anoChick:20161024012545p:plain

1. githubやcodeclimate等、参照元サービスからデータを引っ張ってくるwebhookサーバを立てる

github.com こんな感じでSinatraで書いた。 サーバレスにやりたい人は www.github.com とか使うと良いと思います。

2. 受け取ったデータを加工してGoogleスプレッドシートに書き込む

f:id:anoChick:20161024013327p:plain こんなかんじ。 「この日誰がどのぐらいPRをCloseしたか」をみたいので、 PRがCloseされる度に1行書かれていくようにした。

3. Google Data StudioからGoogleスプレッドシートをデータソースに指定する

f:id:anoChick:20161024013451p:plain 指標が〜とかディメンションが〜とか諸々の設定もする。 GoogleAnalyticsとか使い慣れてる人は難なく設定できるはず。

できた!!

Google Data Studio、なかなか良さそうだ。 仕事でやってるプロジェクトではDatadogを使って管理しようと思ってたんですが、 カスタムメトリクス数に応じて料金が上がるのと、 データソースが柔軟でないので、 Googleスプレッドシートでゆるーくデータを扱えるのは凄い楽。 もっと厳密さが求められたり、レコード数が多いようなものだったらRDBをつかうとか、 BigQueryを使うとか、適宜やりようはありそうなので良い。